☆ 完全1面の作り方 ☆ |
★ルービックキューブを6面完成させるのに、最も基本となるのが「完全1面の作成」です。
「完全1面」というのは、左の画像のように1面が揃っていて、
更にその周りの側面の色も揃っている状態です。 それからルービックキューブは各面のシールの配色が決まっています。(メーカーによって配色が違う場合があります。) なので完全1面を完成させると、その他の面の色を確認する事ができます。 (センター・キューブでも確認可能です。) |
★各パターンの手順へのリンクは、このページの画像からと ページ上の小さい画像からできます。 各ページには「その・1〜その・3」等の手順がありますけど、基本的に「その・1」だけでもO.K.です。(^^) その・1:揃えたいキューブと揃えたい場所を、下段で合わせて揃える感じ。 その・2:揃えたいキューブと揃えたい場所を、ある列で合わせてまとめて揃える感じ。 その・3:揃えたいキューブを、まず揃えたい場所に合わせてから揃える感じ。などです。 ♪全部を覚える必要はあまりありませんので、理解しやすい方法で揃えて行って下さい。 |
★ 1面を完成させるための色んな手順 ★ | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| |||||||||||||||||
|
★各ページには
ボタンがありますので、そちらも活用して下さい。(^^) ★完全1面作成関連のページは、以下の3種類があります。 ・完全1面(この完全1面作成のトップページ) ・基本編(基本手順のページ/パターン別に12種類のページ) ・応用編(応用手順のページ/コーナーキューブ用とエッジキューブ用に2種類のページ) ★それぞれのページには左のメニューからアクセスできます。 |