★手順は覚えるのも大変ですけど、やっぱり何度も回して練習しないと直ぐに忘れてしまいますよね。
よく出現するパターンは比較的忘れにくいのですけど、タマにしか出てこないものは「え〜っと、どうだったかな?」
という感じで思い出すのに苦労します。(^^;。
★そこでお手軽バージョンですけど、PLL21種類の中からランダムにパターンが表示されるサブ・ウィンドウを作りましたので手順の練習がてら遊んでみて下さい。
ページがリロード(更新)される時間の違いで3種類用意しましたけど、使い方はお任せします。
★尚、実際のPLL手順判断はU面の周りの側面の色を見て判断しますので、PLLを既にマスターされている方にはあまり効果的で無いと思われます。
(手順を覚えた時の向きも違いますしね。^^;)なので、とりあえずウォーミング・アップ用にとかで使って下さい。
私も一応(?)全種類は覚えているのですけど、結構やってみると面白いですよ。(^^)
|